名刺を作るとき、
覚えておきたい人間の本能、
それは、防衛本能です。
だまされたくない!
損したくない!
という思いです。
なぜなら、この警戒を少しでも解いてもらわないと
次に続きづらいのです。
人は、身を守るため、生き延びるため、
この本能が無意識に働いています。
当然、はじめて会う名刺交換の場面でも
この人どんな人なの?
大丈夫?
売り込みとか、あとで勧誘されたらどうしよう?
と少なからず思いながら、笑顔を作りつつ
会話をしているわけです。
ですので、
例えば店舗をお持ちの方などは、
店の外観や内観を小さくてもよいので、
写真で見せることが有効です。
あ、実際に存在するんだ!
とうことだけでも、相手は安心してくれます。
また、スタッフの集合写真とかがあると、
実際に仕事やってるんだ!と信用してもらえます。
個人的には、
自分の写真を入れてない方の名刺見ると、
う~ん、ちょっとなあ、といきなり思ってしまいます。
防衛本能を解くために
いかに名刺を工夫するか?
大切な視点であると思います。